世相を斬る!(35)行過ぎた政府の省エネ要請
2012/6/15 臥龍 さん
各地で梅雨入り宣言が聞かれ、うっとうしい季節に入りました。
政府は早手回しに、国民に対する夏の省エネ要請を行っています。
特に今夏の場合、原子力発電所の運転停止が広がり、関西電力の管内では、計画停電の可能性もあるということです。それに危機感を抱いたのでしょうか、今回の政府の省エネ要請には、少し行き過ぎの感があり、違和感を覚えます。
というのも、節電対策として、メーカーや販売店に対し、白熱電球の販売を自粛し、発光ダイオード(LED)などに切り替えるよう要請したという点です。
一般の家庭では、まだまだ白熱電球を使っているところも多く、いきなりLEDへの切り替えを求めるという姿勢はいかがなものでしょうか。家庭の電気消費量では、電気冷蔵庫に次いで、照明器具の消費量が多く、エアコンを上回っているといわれます。
夏場の電力需要急増期には、エアコンとともに、照明器具の使用量を抑えてほしいという気持ちは分かります。
その中でも、白熱電球は、LEDに比べて6倍もの電気消費量ということです。しかし、そうした点については、国民は十分に知識があると思われます。
人によっては「政府の要請は余計なお世話」と感ずる人も多いのではないでしょうか。
家電量販店に行けば、白熱電球や蛍光灯に代わって、LEDがところ狭しと積み上げられています。
問題は価格差です。LEDと白熱電球とでは、価格はなお十倍以上も差があるのが現状です。販売店自身も、「白熱電球の需要はいぜん根強く、店頭からなくしてしまうのは現実にはできない」としています。国民が、省エネを実行しているのは、電力会社の電力が不足しているから、というより、家計を少しでも切り詰めたいという思いが強いからに他なりません。
LEDなど、電力消費量の少ない家電製品は、買い替え時には、一人ひとりが十分検討するはずです。
あえて、どの製品がよいなど、政府に言われなくても・・・、という思いは筆者だけでしょうか。世相を斬る!
シニア向け特集記事
<お金や暮らしに関する特集>
老後の計画
(1)お金 (2)個人年金保険 (3)医療保険 (4)確定申告 (5)住宅ローン (6)老人ホーム定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏シニアの群像
(3)田舎暮らし (4)海外暮らし (5)野菜づくり (6)写真展<働くことや仕事に関する特集>
元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン定年後
まだ働いています / 仕事がしたい / 60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事
シニアの群像
(1)異業種交流 (2)職探し (7)独立開業
定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活.com トップ» 学ぶ » 世相を斬る!(35)行過ぎた政府の省エネ要請