定年生活.com トップ» 健康 » ノロウイルスが流行ってる?

ノロウイルスが流行ってる?

2012/1/22  聡子 さん

ノロウィルス昨年末、おせち料理の調理担当者がノロウイルスに感染して、「京王プラザホテル札幌」が予約を受けたおせち料理の販売を停止する、という騒動がありました。

このノロウイルスですが、感染すると「急性胃腸炎」を起こします。おもな症状としてあげられるのは、激しい吐き気や嘔吐、腹痛、下痢などで、熱は38℃ぐらいにあがるようです。

一年を通して発生しますが、11月~1月にかけて多くなるということなので、今がピークでしょう。

感染経路は、感染した人の嘔吐物や排泄物から感染。または、飲食物からの感染で、食中毒のような様相に見舞われます。

健康であれば軽症ですむこともありますが、お年寄りや子供、免疫力の低下した人は症状が重いらしいので要注意です。

私の周囲にも感染した人がいますが、水溶性の便が止まらなくなり・・・、トイレから出られなくてたいへんだったと話していました。

飛沫感染または塵埃感染しますから、感染者が使ったトイレなども消毒しておいたほうがいいでしょう。家族に感染者が出た場合、気づかずに料理などを作ったりすると全員に感染するおそれがあります。症状がおさまったとしても、しばらく様子をみたほうがいいかもしれません。

ノロウイルスのワクチンはないので、症状を止めるための対症療法しかありません。

●インフルエンザと風邪の違いは?

今の時期、ノロウイルスとまぎらわしいものに、インフルエンザや風邪があります。

インフルエンザと風邪の違いですが、簡単に分けると、インフルエンザはインフルエンザウイルスによる感染症であり、風邪はその他のウイルスによるものです。

風邪の症状は、のどの痛み、鼻水、せき、くしゃみなどですが、この風邪の症状に加えてインフルエンザの場合は、38℃以上の発熱、頭痛に伴い、関節痛、筋肉痛などの全身症状が出ます。

インフルエンザ流行のピークも12月~2月あたり、冬の今頃ですね。毎年、Aソ連型(H1N1)、A香港型(H3N2)、B型などと流行る型が違いますから、予防注射も型に合わせて打つことになります。

2009年に発生した「新型インフルエンザ(A/H1N1)」の大流行は、マスクが街から無くなるほどの猛威だったため、記憶に強く残っています。

一般的な予防法ですが、予防注射をする以外には、外出時にはマスクをかけて、外出先から帰ったらうがいと手洗いをすること、あとは、日頃から免疫力を下げないように、栄養をとって、よく眠ることだと思います。

体力が落ちていたり、疲れていたりすると、インフルエンザや風邪にかかりやすくなります。日頃から体力づくりをすることが、一番の予防策といえそうです。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

健康に関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る

  



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています