定年生活.com トップ» 働く » 人生後半戦はまだまだ序盤

人生後半戦はまだまだ序盤

2012/3/15  下天は夢か さん

まだまだ現役先日、妻と京都旅行に行ってきました。そして建勲神社に行った際、とある句碑が目に入ったのです。
その句碑に記されていた句は、

人間五十年
下天のうちをくらぶれば
夢まぼろしの如くなり
ひとたび生を得て
滅せぬもののあるべきか

織田信長が、桶狭間の合戦前に舞ったということで有名な「敦盛」の一節です。

この句を見れば分かることですが、昔は人の寿命は「人生五十年」という状況でした。ところが今では平均寿命は、女性に比べると寿命が短い男性でも約80歳というところまで延び、100歳を超えるご長寿の方もたくさんいらっしゃいます。
100歳まで生きられる人というのは、まさに「昔の人二人分の人生と同じ長さを生きている」ということになります。

そのことに気づいて思ったのが、「今の時代、60代を老後の時期だと考えるのは早すぎるのではないか」ということです。私は会社を退職してからは「あとは老後をのんびり過ごすだけ」と楽隠居を決め込んでいましたが、それはまだまだ早いと思うようになりました。

私が平均寿命かそれ以上まで生きられるという前提で考えた場合、私の人生は野球で言えば、まだ6回の攻防戦というところでしょう。前半戦でたとえ思うような試合運びができなかったとしても、これからまだ7回・8回・9回と、挽回のチャンスは大いに残されている、そんな状況です。それこそ「人生の後半戦は始まったばかり」の、「人生後半戦ヒヨッコ」に過ぎません。

まだまだ体も動く。まだまだ頭だって働く。これを使わない手はないと思い、市のシルバー人材センターに登録し、そこを通じて時々ですが労働をさせてもらうことになりました。
元リフォーム職人だった経験を生かし、ペンキ塗りなどをはじめとしたリフォーム関連の仕事を紹介してもらっています。シルバー人材センターからもらう配分金は、それこそちょっとしたアルバイトのようなもので、「これで稼げる」というものではありませんが、何よりも「自分がまだまだ仕事ができると実感できること」に大きなやりがいを感じています。そして仕事を終えた際に「また何かあったらお願いします」と笑顔で言われると、「この人からシルバーを通じて次の依頼があるまでは、自分も元気でいなければいけない」という張り合いも出ます。

私がシルバー人材センターを通じて仕事をするようになったのを見た妻も、介護の仕事を始めるようになりました。介護の世界でも60代の人がバリバリと働いているケースが多いようで、妻もそうした周りの元気な60代に負けじという意識が出るらしく、頑張っています。

人生五十年だった昔とは違う長寿社会だからこそ、「老後」なんて言葉を考えるのは、まだまだ先の話でいい。しばらくは「始まったばかりの人生の後半戦」をもっともっと充実させていくことを考えていきたいと思います。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

働くに関する特集・投稿を読む
 

トップページに戻る

  



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています