定年生活.com トップ» 学ぶ » 表情から心を読む方法

表情から心を読む方法

2012/5/29  目は口ほどに さん

シニア|表情表情分析学という学問があります。

『lie to me(ライ・トゥ・ミー)嘘の瞬間』という海外ドラマをご覧になったことはないでしょうか?

主人公のカル・ライトマンという精神行動分析学者が、「微表情」と呼ばれる一瞬の表情や人のしぐさから嘘を見破ることで、さまざまな事件を解決してゆくというドラマです。

なにぶんドラマなので、主人公は信じられないほど、ちょっとした表情から読み取れる他人の思惑を見破ってゆきますが、なかなか面白いものがあります。

まぁ、あんな感じでズバズバと夫や妻の表情を読み取ったり、友人のプライバシーを指摘していったらまわりに人がいなくなりそうですが、なにかの機会に役に立ちそうで表情分析学を勉強したくなります。

このドラマの主人公のモデルとなったポール・エクマンという人ですが、あらゆる表情を分類するために「FACS」という顔動作記述システムを考案して、FACSは精神医学や犯罪捜査の分野で幅広く利用されているようです。

ちなみに、表情のパターンですが、怒り・嫌悪・恐れ・幸福感・悲しみ・驚き・軽蔑・満足・困惑・興奮・罪悪感・安心・喜びなどで、かなりバリエーションがあります。

人が怒っているのか、喜んでいるのかぐらいは想像がつきそうなものですが、困惑とか罪悪感などを判断するのは難しいでしょう。

しかし、たとえあてずっぽうでも、いろいろと考えてみるのは面白いです。

人によって、顔に表情が出やすいタイプの人と、ポーカーフェイスというか無表情の人がいます。

ドラマのように嘘が見破れるかどうかについては、表情だけでは難しいようですが、表情プラス「カマをかける」ことによりなんとかなりそうです。

たぶん浮気者は、「嫌なドラマだ」と思って見ていると思いますね。

ポール・エクマン氏が、『表情分析入門―表情に隠された意味をさぐる』(誠信書房)や、『顔は口ほどに嘘をつく』(河出書房新社)といった書籍を出しており、売れているようです。

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

学ぶに関する特集・投稿リストへ
 

トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています