定年生活.com トップ» 食べる » こんな食卓いかがですか?~餃子を囲む~

こんな食卓いかがですか?~餃子を囲む~

2011/8/10 

こんにちは! 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。

年齢を重ねるにつれ、一番気になってくるのはやはり健康のことかと思います。
平成23年度の厚生労働省発表によると、日本人の平均寿命は男性が79.64歳、女性が86.39歳と、わずかに短くなったものの相変わらず不動の世界一。
シニア世代からの長い長い人生、やはり健康寿命を延ばしたいものだと、みなさん共通に願っていることと思います。

さてその健康について、医療の進歩や情報の発達により、治療はもちろん予防の面からも、みなさん既にたくさんの知識をお持ちのことと思われます。
運動をする、生きがいを見つける、栄養を管理する、ストレスを溜めない等々、数限りない健康管理の中から今回は、一番日常的な「食べる」ことにスポットを当ててみましたので、ぜひお付き合いください。

◆食べる力について◆

ほとんどの人が一日最低三回行う行為「食べる」ことですが、近年では幼少より「食育」の観点からも「食べる力」というのが重要視されてくるようになりましたね。
栄養バランスの面から好き嫌いをしないことは勿論、生産者・作り手への感謝、そして「咀嚼」という点では、幼少期はもちろんシニア世代の生活においても非常に重要になってくるかと思います。

・消化を助ける
・歯を丈夫に保つ
・脳への刺激を促す

一日三回の「食べる」ことで、こういった咀嚼による効果を得られることができるのですから、時々でも意識しながら「食べる力」を保っていきたいものです。

さて前置きが長くなりましたが、「食べる」ことの重要性を確認した上で、「ではどういったものを食べればいいの?」という声が聞こえてきそうですね。
そこで今回は、誰もが大好きな「餃子」についてご提案させていただきます。

シニア世代へのお奨め、餃子
餃子と言いますと、最近では冷凍やお惣菜でも多く見かけますので、わざわざ手作りはしない…という方も多いのではないでしょうか?特にシニア以上で夫婦二人暮らしとなると、材料費の方が高くなる場合もありますよね。
でも、

・多目に作っておいて冷凍保存ができる。
・コンソメスープなどに入れてスープ餃子としてもう一品…などアレンジができる。
・家族大人数が集まる時でもホットプレートで一気に焼ける。
また、
・年配の方や歯が弱い方でも比較的噛むことが容易である。
・年配の方や歯が弱い方が摂取しにくい栄養価の高い「肉類」である。

というようなメリットがあります。
そして、「餃子」を作る際に入れる「薬味・野菜」です。
薬味・野菜にはいろんな種類があり効能も様々ですが、今回は「ニラ」「にんにく」「生姜」の効能を次にご紹介したいと思います。

◆「ニラ」の効能◆

ニラは栄養価が高く、スタミナ食材として広く利用されています。栄養素の中でも多少気になる匂いが硫化アリルですが、ビタミンB1と結合してその吸収を促し、代謝機能・免疫機能を高め、疲労回復に役立つ、という効能があります。さらに整腸作用として昔から胃腸に効くとされ、下痢などの症状が重い時にはニラの煮汁を飲んだ経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この硫化アリルは、ネギ・玉ねぎにも含まれる成分で、ご存じのように血液をサラサラにして血栓の予防にも効能ががある栄養素です。
ビタミンB群は肉類に豊富に含まれますから、餃子やレバニラ炒めがスタミナ食として認識されているのです。

◆「にんにく」の効能◆

疲労回復や体力増強など、滋養強壮の効果があり、栄養ドリンクや健康食品にも多く使われているにんにくですが、ビタミン・ミネラル類の他、ニラと同様にその匂い成分の硫化アリルやスコルジニンという成分を含んでいます。
スコルジニンは、体内の栄養素を燃焼してエネルギーに変え、さらにビタミンB1の働きを高める作用があるのが特徴です。
にんにくは、滋養強壮の他にも冷え性・不眠を改善する効能があるとされていますが、過剰摂取は胃腸に負担がかかるので、その点は注意が必要です。

シニア世代の食卓、餃子

◆「生姜」の効能◆

一時はブームになった生姜ですが、体を温めて免疫力を高めることでよく知られております。これは血液の循環をスムーズにすることによるものです。
生姜は、肉・魚の臭みを消す殺菌作用や食中毒予防など、肉・魚類に対する脂質の酸化防止からも分かるように、体内においても活性酸素を除去して疾病や老化防止の効果が期待できるそうです。
餃子に生姜を入れない方もいらっしゃると思いますが、こういった効能を持つ薬味ですから、ぜひ適度に取り入れてみてください。

シニア世代にはもちろん嬉しい効能ばかりですね。でも、こんなに栄養価の高い食材、世代問わずに取り入れたいものですが、単品となると小さい子ども・孫は苦手…。
でも「餃子」となるとどうですか?
そう!喜んで食べてくれるのです。
しかも、歯が悪いおじいちゃん・おばあちゃんでも噛めそうですね。

年配の方、シルバー世代となると、なかなか口にしなくなる肉ですがその理由には、

・噛めない
・脂っこい

という点が挙げられるのではないかと思います。
でもひき肉を使う餃子なら噛めそうだし、さっぱりとポン酢や酢醤油でいただくと、ご飯も進みます。
さらにビールを飲むお父さんには、ぴったりのおかずですね。
世代を超えての楽しい食卓になりそうでしょ?

最後に…

◆楽しく作りましょう♪◆

シニア世代の食卓、餃子
作るのが面倒…と思われる方もいらっしゃるでしょう。材料を揃えて混ぜて、一緒に食べるお友達や家族、時にはお孫さんと、楽しくおしゃべりしながら作る過程も楽しんでください。
たくさん作り過ぎても、ご近所におすそ分け…きっと喜んでもらえると思います。

一人でせっせと台所に立つことなく、食卓でみんなでホットプレートを囲んで一気に焼いて、いただきます!
(小田のん)

シニア向け特集記事

<お金や暮らしに関する特集>

 
老後の不安
(1)健康・お金  (2)働く  (3)過ごし方

老後の計画
(1)お金  (2)個人年金保険  (3)医療保険  (4)確定申告  (5)住宅ローン  (6)老人ホーム

老後の生活と年金
(1)把握編  (2)対応編  (3)独立編

定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える

定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏

シニアの群像
(3)田舎暮らし  (4)海外暮らし  (5)野菜づくり  (6)写真展 

<働くことや仕事に関する特集>

元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン

定年後
まだ働いています / 仕事がしたい  /  60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています

定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事

シニアの群像
(1)異業種交流  (2)職探し  (7)独立開業

食べるに関する特集・投稿を読む  

  
トップページに戻る



定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活ではLINEのお友達を募集しています