糖尿病の食事について(中編)
2011/12/20糖尿病対策ぐうたらカロリー計算
糖尿病対策の食事法は、「カロリー計算」これに尽きます。これ以外ないと言っても過言ではありません。
それはなぜかというところから説明します。もちろんそれは生活習慣を原因とすることが多い2型糖尿病についてのもので、先天的な内臓疾患が原因である1型糖尿病については医師の診断と治療が不可欠で、食事でどうこうなるものではありません。これは前提として区別しておかねばなりません。
生活習慣による肥満が糖尿病の原因になるという当たり前の前提はなぜ当たり前か。
たとえば標準体重60キロの人が運動不足と過食とで70キロになっているとします。プラス10キロ分、すい臓はインシュリンをよけいに出さねばなりません。プラス10キロというのは、1年間で3560キロ分。3トン以上の体重に相応するインシュリンを出し続けなければならないということです。これが数年間も数十年も続くわけで、そりゃすい臓もパンクしますわな。こうなると本格的な糖尿病というわけで、食事療法は、このプラス10キロの分を減らそうというのが目的なのです。そうすればよけいな体重分のインシュリンを出す必要がなくなり、適切な配分によって糖尿病が改善する。
ただやせろやせろというだけの医師には反発を覚えるものですが、こう説明されるとなんとなく受け入れられるでしょう。食事によって70キロを60キロにする。そのためのカロリー計算なのです。内臓脂肪がどうこういわれますが、過大な体重のまま内臓脂肪を減らすことなどあり得ません。体重が減れば内臓脂肪も同時に減少するから、よけいなことは考えず、ひたすら体重の減少だけを心がければいいのです。
体重と糖尿の関係はすさまじいものがあって、私の実体験でいえば、80キロを超えていた体重が70キロに落ちたら、血糖値は平均で160を超えていたものが、130までコンスタントに落ちましたものね。本当はもう少しここから落とさなきゃならないけど、とりあえずはこれで十分というところまで下がりました。もちろん個人差があるのは当然で、10キロ落ちたけど血糖値が下がらないという場合は、やはり内科的に問題があるのだろうと思います。
体重と糖尿の関係のように、できるだけものごとをシンプルにとらえる、これが私が唱えるぐうたらカロリー計算のポイントです。
だいたいにおいてカロリー計算の指導書は非常に細かい。
ごはん180グラム290キロカロリーはまだいいにしても、ハンバーグ100グラムについて、牛挽肉224キロカロリー、サラダ油8グラム77キロカロリー、トマトケチャップ23グラム27キロカロリー、パン粉7グラム26キロカロリー、バター3グラム22キロかロリー、ウスターソース9グラム11キロカロリー、卵4分の1個19キロカロリーなどと、事細かに計算し、全部合わせて440キロカロリー、というようにはじき出し、ごはんと併せて730キロカロリーとするのです。
これに野菜サラダをつけると、野菜そのものは20キロカロリーと低いけれども、マヨネーズ10グラム70キロカロリー、しょうゆ1・5グラム7キロカロリーとか、調味料まで事細かに計算することになります。ああ、面倒くさい。
ほとんどの人がそう思いますね。そして3日でやめちゃう。それを挫折と呼ぶなら呼べ。栄養士の人はそれが仕事だからやるでしょうが、一般の人がここまで事細かに計算することなんかできませんよね。サラリーマンが昼食にこまかく重さを量って、とか、調味料に何が使われていて、とか、いちいちそんな計算してたら、料理が冷めてしまう、食べてもおいしくはありません。
ぐうたらカロリー計算は、この複雑な手続きを、極限まで簡素化するものなのです。
(続く)
糖尿病の食事について(前編)へ / (中編)へ / (後編)へ
シニア向け特集記事
<お金や暮らしに関する特集>
老後の計画
(1)お金 (2)個人年金保険 (3)医療保険 (4)確定申告 (5)住宅ローン (6)老人ホーム定年後の生活費、どれくらい必要? / 退職時の貯蓄、どれくらい必要? /
年金生活・・・老後のお金について考える定年後
エンジョイライフ / 貯金半減 / 月20万で楽々 / 無収入・一人暮らし /
健康オタク / 熟年離婚 / 熟年結婚 / 教育費貧乏シニアの群像
(3)田舎暮らし (4)海外暮らし (5)野菜づくり (6)写真展<働くことや仕事に関する特集>
元気で働く
64歳男性、看護 / 63歳女性、保育補助 / 58歳女性、クリーニング&パン定年後
まだ働いています / 仕事がしたい / 60歳からの働く /
会社に残れたものの / 早期退職か居座りか / 失業しています定年後も働こう|定年後の独立開業 / シニア夫婦が自宅でしている仕事
シニアの群像
(1)異業種交流 (2)職探し (7)独立開業
定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活.com トップ» 健康 » 糖尿病の食事について(中編)