【50代から始める】シリーズ(7) カラオケ
2012/1/16年末・年始は、お友達やご家族とカラオケ三昧だったという方も少なくないと思います。
カラオケ店には、歌のうまさが判定できる「カラオケ測定器」が入っているところもありますので、これを使うと得点を競うことができて、ヒートアップするでしょう。
しかし、「カラオケが苦手・・・」、「オンチだから、人前で歌うのが恥ずかしい・・・」という方がいらっしゃいます。そんな方も、うまく歌えるようになるコツをつかむと、宴会のカラオケタイムが苦痛じゃなくなるかもしれません。
カラオケが苦手な人は練習が足りないだけです。しっかり練習して、思いっきり歌うことの気持ちよさを知ってください。
♪♪自宅で簡単にできるカラオケ練習♪♪
自宅でカラオケの練習をする場合、音漏れが気になりませんか?お風呂に入っているときに練習するとおっしゃる方がいらっしゃいますが、お風呂場で歌うのって気持ちいいですよね。しかし、お風呂場も場所によっては、ご近所に丸聞こえの場合があるので、ちょっと恥ずかしいかもしれません。
『カラオケメイト』は、カラオケ本体に接続するタイプのカラオケ練習機です。
特殊なマイクカバーを使えば、自分の歌声が周囲に漏れるのを防ぐことができます。
また、エコーミキサーに接続することで“エコー”もかけられます。ストレス発散にもなりそうですね。
♪♪カラオケ発声パワーベルト!?♪♪
音楽療法士でもある、歌手のかもめ次郎さんが発明した『カラオケ発声パワーベルト』。良い歌声が出せるようにと背中側にパットが当たるようにし、ベルトをきつく締めることにより、お腹からしっかりした声を出すことができます。
声量の足りない方やお年寄りでもラクに大きな声が出せて、健康的にカラオケを楽しむことができるようになるとのことです。
年をとって声が出なくなるのは、肺活量が減ったり、ノドの筋肉が衰えたりすることによるものです。声量が足りなくて、歌っている途中で息切れするような場合は、こういったものをお使いなるのもよいかもしれません。
♪♪カラオケ練習用のソフト♪♪
オンチな人の欠点は、音程がとれないことではないでしょうか?そこで、音程をとる方法ですが、歌う曲を決めたら、その曲で歌った自分の声を録音します。あとは、曲と「自分の声」とを聞き比べて近づけていってください。
「ベクター」や「窓の杜(まどのもり)」といったオンラインソフトの紹介サイトから、カラオケの練習をするのに役立ちそうなフリーソフト(無料)をダウンロードすることができます。
『BestPractice(ベストプラクティス)』は、お手持ちの音楽CDや音楽ファイルから、ボーカル(歌声)部分だけを消して曲を再生することのできる音楽プレーヤーです。
また、自分が歌いやすいように、音程や再生速度を変えることができます。自宅でじっくり持ち歌を練習することができるでしょう。
♪♪カラオケを上達するには?♪♪
カラオケの上達方法ですが、自分が得意に歌える“持ち歌”を決めてください。決める際のポイントは、「好きな歌」を選曲するのではなく、「うまく歌えそうな曲」を選ぶことです。また、福山雅治や宇多田ヒカルといった「上手な歌手」の歌を選曲するのではなく、SMAPやモーニング娘のようにグループの歌を選ぶと、それらのグループには歌唱力の足りないメンバーもまじっているため、歌いやすいはずです。
歌のヘタな人が上手な歌手のマネをすると、聞いている人の反感をかってしまうことがあります。うまくなるまでは、謙虚に「それなりの歌いやすい曲」を選びましょう。
ところで、「歌いやすい曲」ですが、声の高い人と低い人で異なりますから、ご自分の音程の高さに合った歌手を選んでください。
また、男性でも女性並みに高い声の人なら「女性歌手」の曲を、男性並みに低い声の女性なら「男性歌手」の曲を選ぶのもよいかもしれませんね。
カラオケがうまくなるのに、「複式呼吸は?」とか、「ビブラートのかけ方は?」とか難しく考えすぎる人がいますが、無難に歌える曲をきちんと歌えるように練習するだけです。
オンチと呼ばれる人の中には、その人に合わない歌を無理に歌って、自信をなくす方が多いようです。2~3曲歌えるようになって自信がつけば、そこからはどんどんうまくなると思いますよ。
カラオケを上手に歌うためには、“選曲”が大切です。そこからよく考えて、カラオケを楽しんでください。
【50代から始める】シリーズへ
(1)ダーツ / (2)英会話 / (3)フットサル / (4)陶芸 / (5)俳句 / (6)マジック / (7)カラオケ / (8)マラソン / (9)登山 / (10)ガーデニング
(11)サイクリング / (12)ペーパークラフト / (13)熱帯魚 / (14)盆栽 / (15)鉄道 / (16)作曲 / (17)水彩画
定年生活ではLINEのお友達を募集しています☆以下のQRコードからお友達登録をしていただきますと、LINEだけでのお役立ち情報をお届けします。
定年生活.com トップ» 遊ぶ » 【50代から始める】シリーズ(7) カラオケ